
キャッシュ
キャッシュとは
Webページなどのデータを一時的に保存する仕組み
Webサイトにアクセスするときに、そのサイトの画像やテキストなどのデータを、一時的に保存しておくこと。
キャッシュを削除する
キャッシュを削除する方法
ブラウザごとに異なりますが
基本的にはブラウザの設定メニュー→
「キャッシュ」「履歴」「データ」の項目→
「削除」「消去」「クリア」を押す
※キャッシュを削除すると、「Webサイトの表示速度が遅くなる」、「ログイン状態が解除さる」などの場合もあるので、注意してください。
会話で学ぼ
基礎知識編
【キャッシュ】って何?
コンピュータやスマホが
データを一時的に保存しておく場所のことだよ。
データを一時的に保存しておく場所のことだよ。
具体的にはどういうこと?
例えば、
ウェブサイトを初めて開くとき、
画像やデータをダウンロードするでしょ。
そのデータを一時的に保存しておくのが「キャッシュ」だよ。
次に同じウェブサイトを開くとき、
キャッシュに保存されたデータを使うから、
表示が速くなるよ。
ウェブサイトを初めて開くとき、
画像やデータをダウンロードするでしょ。
そのデータを一時的に保存しておくのが「キャッシュ」だよ。
次に同じウェブサイトを開くとき、
キャッシュに保存されたデータを使うから、
表示が速くなるよ。
なるほど!
それで、同じサイトを開くときに速く表示されるんだね。
それで、同じサイトを開くときに速く表示されるんだね。
そうそう。
よく使うデータをすぐに取り出せる仕組みが「キャッシュ」なんだ。
これによって、インターネットの速度が速く感じられるんだよ。
よく使うデータをすぐに取り出せる仕組みが「キャッシュ」なんだ。
これによって、インターネットの速度が速く感じられるんだよ。
キャッシュがいっぱいになるとどうなるの?
デバイスの動作が遅くなることがあるよ。
定期的にキャッシュをクリアすることが大事だよ。
定期的にキャッシュをクリアすることが大事だよ。
どうやってキャッシュをクリアするの?
ブラウザの設定メニューから
「キャッシュのクリア」や
「閲覧履歴の削除」を選ぶといいよ。
スマホでも同じように設定からクリアできるよ。
「キャッシュのクリア」や
「閲覧履歴の削除」を選ぶといいよ。
スマホでも同じように設定からクリアできるよ。
SNSで発信
X(元Twitter)
YouTubeショート
スタンドエフエム
【デジナンばあばチャンネル】
ばあばと、もに隊長のおもしろトークだよ(笑)
https://stand.fm/episodes/65249a4d3d577bfa365dcc23
インスタグラム
https://www.instagram.com/reel/C1gffxnuCK0/?igsh=MzZrZzRidDloMXJx
tiktok
https://vt.tiktok.com/ZSFLBmdxW/
https://www.facebook.com/share/r/Fp2ry7T333gsniAs/
スレッズ
https://www.threads.net/@konomimoni/post/CyolLW5yJVb/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
あとがき
このサイトは
「デジタル難民のばあば」と「パソコンやスマホをあまり得意としない方々」が一緒になって
少しずつ、ヒントもしくは知識を共有していくサイトです。
知識を楽しく学びながら、棺桶に足を突っ込むその日まで、一緒に成長してまいりましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡