
目次
コミット
コミットとは
「確約する」「誓約する」
ITでは、処理や変更などを確定させる、反映させる、といった意味で用いられることが多いよ。
コミットしないとどうなるの?
データ更新ができないよ
会話で学ぼ
基礎知識編
【コミット】って何?
プログラムのコードをバージョン管理システムに保存することを指すよ。
例えば、
Gitというツールを使って、
変更したコードをリポジトリに記録することを
「コミット」と言うんだ。
※Gitとは→ソースコードや変更履歴を管理するために使われる、代表的な分散型バージョン管理システム
例えば、
Gitというツールを使って、
変更したコードをリポジトリに記録することを
「コミット」と言うんだ。
※Gitとは→ソースコードや変更履歴を管理するために使われる、代表的な分散型バージョン管理システム
具体的にはどんな感じなの?
例えば、
プログラムに新しい機能を追加したとするよね。
その変更を保存するために、
Gitで「コミット」するんだ。
これによって、
誰がいつどんな変更をしたのかが記録されるよ。
プログラムに新しい機能を追加したとするよね。
その変更を保存するために、
Gitで「コミット」するんだ。
これによって、
誰がいつどんな変更をしたのかが記録されるよ。
そうなんだ!
どうしてそんなものが必要なの?
どうしてそんなものが必要なの?
いい質問だね!
コミットをすることで、
コードの変更履歴がしっかりと管理されるんだ。
例えば、
問題が発生したときに、
どの変更が原因かを特定するのが簡単になるし、
過去のバージョンに戻すこともできるよ。
コミットをすることで、
コードの変更履歴がしっかりと管理されるんだ。
例えば、
問題が発生したときに、
どの変更が原因かを特定するのが簡単になるし、
過去のバージョンに戻すこともできるよ。
データベースから学ぶコミット編
データベースって何?
データを入れておく箱のようなものだよ。
データを保存したり、検索したり、
更新したりできるんだ。
データを保存したり、検索したり、
更新したりできるんだ。
データを更新するときには、どうやるの?
そこで、トランザクションという概念が出てくるよ。
トランザクションとは、
ここからここまでワンセットの処理単位のことだよ。
例えば、
銀行の口座からお金を引き出すときには、
自分の口座からお金を減らす処理と、
ATMからお金を出す処理の2つが必要だよね。
これらの2つの処理は、どちらか一方だけでは意味がないから、
一体不可分な処理として扱われるんだ。
これがトランザクションだよ。
トランザクションとは、
ここからここまでワンセットの処理単位のことだよ。
例えば、
銀行の口座からお金を引き出すときには、
自分の口座からお金を減らす処理と、
ATMからお金を出す処理の2つが必要だよね。
これらの2つの処理は、どちらか一方だけでは意味がないから、
一体不可分な処理として扱われるんだ。
これがトランザクションだよ。
へえ、そうなんだ。
トランザクションとコミットの関係は?
トランザクションとコミットの関係は?
トランザクションは、
すべての処理が成功したときに、
結果を確定させる必要があるよ。
これを【コミット】というんだ。
コミットをすると、
データベースの状態が更新されるよ。
逆に、トランザクションの途中で何か問題が起きたときには、
処理をキャンセルして、元の状態に戻す必要があるよ。
これをロールバックというんだ。
ロールバックをすると、
データベースの状態は変わらないよ。
すべての処理が成功したときに、
結果を確定させる必要があるよ。
これを【コミット】というんだ。
コミットをすると、
データベースの状態が更新されるよ。
逆に、トランザクションの途中で何か問題が起きたときには、
処理をキャンセルして、元の状態に戻す必要があるよ。
これをロールバックというんだ。
ロールバックをすると、
データベースの状態は変わらないよ。
なるほど。
コミットとロールバックは、
トランザクションの結果を確定させるか、取り消すかの違いなんだね。
コミットとロールバックは、
トランザクションの結果を確定させるか、取り消すかの違いなんだね。
そうだね。
コミットとロールバックは、
トランザクションの重要な機能だよ。
データベースの整合性を保つために必要なんだ。
コミットとロールバックは、
トランザクションの重要な機能だよ。
データベースの整合性を保つために必要なんだ。
SNSで発信
X(元Twitter)
YouTubeショート
スタンドエフエム
【デジナンばあばチャンネル】
ばあばと、もに隊長のおもしろトークだよ(笑)
https://stand.fm/episodes/659497652d1710b30ee9d484
インスタグラム
https://www.instagram.com/reel/C-gXYNsiOfs/?igsh=MTd6YzlrbnI3Y3c3cg==
tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS2dHkV7Q/
https://www.facebook.com/share/r/2oNeFAar9HyAMLgG/
スレッズ
https://www.threads.net/@konomimoni/post/C1ptESDBcSR/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
あとがき
このサイトは
「デジタル難民のばあば」と「パソコンやスマホをあまり得意としない方々」が一緒になって
少しずつ、ヒントもしくは知識を共有していくサイトです。
知識を楽しく学びながら、棺桶に足を突っ込むその日まで、一緒に成長してまいりましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡