
目次
カウンタ
カウンタとは
「計数器」「集計器」
スイッチとかセンサの入力機器から入ってくる「ON/OFF信号の数」を数える機器
何かの数や出来事の回数を数えるために用意された変数のこと
カウンタ機能を使ったアプリ
〈カウンターアプリ〉
スマホやパソコンで簡単に数を数えることができるアプリ!
物の数や運動の回数をカウントして記録。
複数のカウントを同時に管理できる。
〈カロリーカウンター〉
食べ物の栄養情報や食生活を記録できるアプリ!
摂取カロリーや栄養素をカウントしてグラフ化。
目標やダイエット計画を設定できる。
〈ステップカウンター〉
歩いた距離や消費カロリーを計測できるアプリ!
スマホの加速度センサーを利用して歩数をカウントして記録。
目標やランキングと競ったりできる。
〈タイマー〉
時間を計測や管理できるアプリ!
設定した時間になったら音や振動で知らせる。
複数のタイマーを同時に使える。
カロリーカウンタアプリのレビュー紹介
「カロリーカウンタアプリ」は、
食事のカロリーや栄養素を記録したり、目標や計画を設定したりできるアプリです。
ダイエットや健康管理に役立ちますが、アプリによって機能や使い勝手が異なります。
そこで、以下にいくつかのカロリーカウンタアプリのレビューを抜粋してみました。
あすけん1:
「食事の写真を撮るだけでカロリーがわかるのが便利です。管理栄養士からのアドバイスも参考になります。ただ、写真での食事記録が有料なのが残念です。」(4.5/5)
カロママプラス2:
「コンビニや外食メニューも豊富にあって、カロリー計算がしやすいです。グラフ機能もわかりやすくて、自分の成果が見えるようになりました。」(4.7/5)
カロミル3:
「AIが写真を認識してくれるのがすごいです。摂取した栄養素も細かくわかるので、食事管理にも気を遣えます。ただ、栄養士からのアドバイスはないので、自分で判断しないといけません。」(4.3/5)
以上が、「カロリーカウンタアプリ」のレビューの一部です。
「カロリーカウンタアプリ」は、自分の目的や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
CHATGPT参照
会話で学ぼ
基礎知識編
例えば
何かの回数を記録したり、
繰り返し処理の中で何回ループしたかを数えたりする時に使うんだ。
「ループカウンタ」だよ。
for文などの繰り返し処理で、
処理を繰り返すごとに「1」ずつ増やしていく変数のことだよ。
これによって
プログラムがどの段階にあるかを把握できるんだ。
カウンタはプログラムの中で重要な役割を果たしているんだね。
さまざまな場面でカウンタは使われているよ。
どうやって数を数えるの?
カウンタの数値を「1」増やしていくんだ。
これによって、
サイトが開設されてから何人の訪問者があったかを表示できるんだ。
プログラムカウンタ編
どんな場面で使われてるの?
マイクロプロセッサの内部には
「プログラムカウンタ」というものがあるよ。
これは
「次に実行すべき命令がどこにあるかを示すアドレスを保持」してるよ。
命令が実行されるたびに
プログラムカウンタの値が変化し、
プログラムの流れを制御するんだ。
プログラムは動かないんですか?
プログラムカウンタがなければ、
プロセッサは次に何をすればいいか分からなくなってしまうんだ。
プログラムカウンタはプロセッサの重要な部品だよ。
SNSで発信
X(元Twitter)
YouTubeショート
スタンドエフエム
【デジナンばあばチャンネル】
ばあばと、もに隊長のおもしろトークだよ(笑)
https://stand.fm/episodes/64e7e8397de2a62ff41a6c15
インスタグラム
https://www.instagram.com/reel/CyCA1IIydw1/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
tiktok
https://vt.tiktok.com/ZSNjUCUQB/
https://www.facebook.com/share/r/6gCPRdM7AFjFMKn5/
スレッズ
https://www.threads.net/@konomimoni/post/CwdjAafINKh/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
あとがき
このサイトは
「デジタル難民のばあば」と「パソコンやスマホをあまり得意としない方々」が一緒になって
少しずつ、ヒントもしくは知識を共有していくサイトです。
知識を楽しく学びながら、棺桶に足を突っ込むその日まで、一緒に成長してまいりましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡