
目次
クラウド
クラウドとは
インターネットを通じてデータやソフトウェアを利用する仕組み。
例えば、写真や文書をインターネット上のサーバーに保存して、どこからでもアクセスできるよ。
クラウドのメリット・デメリット
〈メリット〉
データはインターネット上に保存されるので
☆パソコンが壊れてもデータが失われない
☆どこからでもアクセスできる
☆家でも外出先でも同じデータを使える
〈デメリット〉
★インターネットに接続できないとデータにアクセスできない
★重要なデータを保存するときは注意が必要(セキュリティ関係)
無料のクラウドサービス例
無料プランを提供している主要なクラウドストレージサービス
☆Google ドライブ
Google アカウントをお持ちの場合、15GBまでのストレージを無料で利用できます。ファイルやフォルダを保存、共有、共同編集することが可能です。
☆Dropbox
基本プランでは、2GBまでのストレージを無料で提供しています。ファイルのバックアップや共有が簡単に行えます。
☆OneDrive
Microsoft アカウントを持っていれば、5GBの無料ストレージが利用できます。オフィス文書の保存や共有に便利です。
☆iCloud
Apple IDを持つユーザーは、5GBの無料ストレージを利用できます。iPhoneやiPadとの同期に最適です。
CHATGPT参照
会話で学ぼ
基礎知識編
コンピュータやソフトウェアなどの資源を
必要なときに利用できる仕組みなんだ。
デバイスにソフトウェアをインストールしたり
データを保存する必要がなく、
インターネットに接続できればどこでも使えることだよ。
誰が提供しているの?
大規模なデータセンターに設置した
サーバーやソフトウェアを提供してるよ。
どうやって料金を支払うの?
利用期間や利用量に応じた料金を支払うよ。
「Google Drive」や「Dropbox」、
「iCloud」などがクラウドサービスの一例だよ。
これらを使えば、
パソコンやスマホから簡単にファイルを保存・共有できるんだ。
SNSで発信
X(元Twitter)
YouTubeショート
スタンドエフエム
【デジナンばあばチャンネル】
ばあばと、もに隊長のおもしろトークだよ(笑)
https://stand.fm/episodes/6542de09c77d968f0f7c3e2c
インスタグラム
https://www.instagram.com/reel/C1p7iNUyP7Z/?igsh=MWloNjV1MnNjeXlhYg==
tiktok
https://vt.tiktok.com/ZSFYWP1T4/
https://www.facebook.com/share/r/FNQ7odEF9q1PLEV6/
スレッズ
https://www.threads.net/@konomimoni/post/CzUWKB8yyRI/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
あとがき
このサイトは
「デジタル難民のばあば」と「パソコンやスマホをあまり得意としない方々」が一緒になって
少しずつ、ヒントもしくは知識を共有していくサイトです。
知識を楽しく学びながら、棺桶に足を突っ込むその日まで、一緒に成長してまいりましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡